■市民病院
3ヶ月に一度の市民病院。前回の血液検査の結果、Tarc値は253→354→209→163→209、好酸球は8.7→5.1→7.5と少し後戻り。逆にIgEは302→283→214と順調に減少していて謎。
自己注射(デュピクセント)を始めてそろそろ丸2年…この辺りが効果の限界で多少上下に波があると言ったところかなー。
もう少し楽になるといいなぁと思わないこともないけれど、数値によってはピーク時の1/30以下になっているから凄い効き目。ありがたい。
と言うことで今回も採血してまた3ヶ月後。今も少し調子悪いからどうだかね(´・ω・`)
2024-09-27(金) 23:16:41|全般
■Unity

またぽちぽちとUnityを触り中。そして慣れないツールで絵をぶっ壊すの図。
昔、接触の悪いファミコンなんかでよく見たような絵だけれど間違えた設定を考える、あーあれはこう言うことだったのかと一人納得(要は参照先アドレスがずれた)
期せずしてどうでもいい知識が身についた、ふーん。
今年はもうちょっとアウトプット多めにとか思ってた矢先にショックな出来事があって手が止まってたけど、うーん。
2024-09-14(土) 17:39:01|全般
■台風一過
数日前から今度の台風10号は災害級の超大型で伊勢湾台風に匹敵するぐらいだぞとニュースでしつこいぐらい注意喚起されてたものだから、こりゃいかんとベランダやバルコニーのあれやこれやを片付けて備えていたら、この辺りは多少降ったかな?程度で終わってしまった…
確かに九州に上陸して関東でも大雨が降る程大型ではあったけれど、近畿地方は何事もなく…てよかったねではあるけれど徒労感が凄い。
そして肩と腰がバキバキで辛い(´・ω・`)
2024-09-01(日) 14:53:19|全般
■米騒動

最近お米がスーパーの棚から消えて大変とか言うニュースをテレビや新聞で見かけて、へぇ~そーなんだーとか他人事のように構えていたら、こんなメールが…
重いのでいつも生協の通販を利用していたのだけれど、まさかこんなこんな形で直撃をくらうとは思わなかった。ちょうど今さっき、最後のお米で炊飯器のスイッチ押したばっかりなのにね。どーしたもんか(´・ω・`)
2024-08-23(金) 22:38:24|全般
■Aseprite

https://littlemoondev.itch.io/aseprite-default-theme-light-hd-mod
Asepriteと言うドット絵ツールの見た目を変える素材を作ってitch.ioにて公開。
20年以上前からある老舗のドット絵ツールだけあってアイコンもカックカク。
こだわりポイントなんだろうけど、流石に視認性がよろしくなくて操作に戸惑いがちなので高解像度版をでっち上げて放流。
…したけれど、果たして需要は(?)
元があるとは言え300個以上あるアイコンを打ち直すのは手間だった…二度とやりたくない( ´Д`)y~
2024-07-28(日) 21:14:02|全般
■夏
梅雨が明けたので今日から夏。梅雨の期間としては平均の2/3ぐらいしかなかったようだけれど、そもそも殆ど雨が降らなかったような…これも異常気象のせいなのか。
すでに夜中なんかは暑苦しいと言うより息苦しくて身の危険を感じるレベルなのでエアコンを点けて寝ているけれど、10程年前は寝室にエアコンは無かったよなぁー。今じゃ考えられん…うーん、変わったなぁ。
2024-07-21(日) 14:06:42|全般
■テレビ
…が、ぶっ壊れた。ベッド脇の小さいAQUOSで15年前に買った物なので寿命だとは思うけれど、なんの予兆もなく朝になって電源ランプも点灯せずでビックリした。そんな壊れ方するのね…
まぁかえって諦めもつくと言うもので10分後にはヨドバシに注文。
一回り大きくなって録画機能がついて値段はお安くなっていたのが時代の流れを感じる…円安なのにねー
2024-07-07(日) 17:34:59|全般
年齢:すっかりいいオヤジ。