■タケノコ

京都からタケノコが届くなど。
毎年、桜が散ってこれが届くと本格的な春だなぁと。
店頭に並んでいる物よりも幾分小さいのは若いから?
その分、柔らかくて美味しい(´-`)
2023-04-15(土) 14:56:49|全般
■デュピクセント

去年の11月から始めた自己注射による治療。
その受診した医療費のお知らせハガキが届いたけれど改めて金額に驚く。分かってはいたけれどねぇー
実際はここから3割負担+限度額適用で、ぐぐっと抑えられた金額に収まるのだけれど発生した医療費としてはこの数字だよと…国民皆保険制度すげぇ。ありがたいやら申し訳ないやら(;´Д`)
2023-04-09(日) 18:25:15|全般
■初アプリリリースその後2
今日で初めてアプリをリリースしてから4週経過。脱出ゲームは一回解いたら終わりの儚い商品寿命だけれど、今でも毎日ジュース2~3本ぶんぐらいポチポチ売上が出てるのが意外と言うか予想外。
ささやかだけど、なんか印税生活っぽい気分が味わえて楽しいね(´-`)
2023-03-28(火) 23:51:55|全般
■初アプリリリースその後
初アプリリリースから10日程経過してダウンロード数も落ち着きついてきた。脱出ゲームはジャンルとして手堅いけれど、一度解いたら終わりなので今回はこれで終わり。
とりあえず出してみて、レビュー欄で評価されそうな所、突っ込まれそうな所はだいたい予想通りだったし、そうでない重要な指摘もあったりで色々と勉強になった。
売上的には大赤字もいいところだけれど、それも折込済みなのでヨシ。
ダウンロード数的には予想の少し上を行ってくれたのは良かったかなー。
色々な予想と予測は大体において当たっていたと言う事は計画の作り方自体も悪くなかったと評価したい。予想を低目に見積もったことは無い…筈。
色々と見直す所は見直して次に繋げよー٩( 'ω' )و
2023-03-10(金) 23:36:59|全般
■初アプリリリース
本格的にUnityを触り始めて1年半…やっとストアにアプリを並べるところまで辿り着いた。長かった( ´Д`)y~カジュアルで規模の小さいゲームだけれど、C#って何?prefabって??ってところからだったので、ここはヨシとしたい。
まずはジャンル的に手堅い脱出ゲームで名前を覚えて貰って、それから違うジャンルのゲームも出して行こうという思惑で進めていたので既に2本目3本目も完成済み。
しばらくアプリ制作を続けるよー
2023-03-01(水) 00:54:16|全般
■集団検診

年に一回の市の集団検診。
去年、一昨年はガラガラでほぼノンストップで回れていたのだけれど、今年は残念ながらそこそこ混んでいてアテが外れた形に…残念。まぁ一時間ほどで出てこれたのでマシな方だったのかも。
さて、結果が出るまで3週間程はまんじりともしない日々が続きますな(´・ω・`)
2023-02-25(土) 16:53:20|全般
年齢:すっかりいいオヤジ。