■Oracleのアレ
Oracle Cloudを期限なく無料で使える「Always Free」発表1GBのメモリと50GのストレージなVPSが無料?本当に?と言うことで登録してみた。
サービス開始から間もないせいかTokyoリージョンではFree枠が枯渇しているのでUS West(Phoenix)に作る必要があったり、SMS認証が届かないことがあったりで、自分が間違ってるのかサービスが不安定なのか分からず何度もつまづきながらもUbuntu 18.04 Minimalをインストール。
登録方法はQiitaのこの辺り、グローバルIPアドレスの設定はyoutubeのこの辺りを参考にしつつ進めていたけれど、インスタンスを作成した後にグローバルIPアドレスを割り当てる操作がやたら難しかったので、先にネットーワークの設定してからインスタンスを作成時に「シェイプ、ネットワークおよびストレージ・オプションの表示」→「パブリックIPアドレスの割り当て」とする流れの方が楽かなと思った。
で、立ち上がってしまえばあとは普通にVPS。
軽くベンチマークを計ってみたところ、UnixBenchは646、ストーレージの速度は65.29 MB/sec、ネット速度はspeedtest-cliでどこに接続しても50Mbpsで頭打ち。
試しに期間限定のお試し枠でネット速度を計ったら軽く10倍程度は出ていたので、だいぶ絞ってる感はある…けれどメモリ1Gはちょっと嬉しい。
ApacheとWordPressを入れて見たけれどちょっと常用はしたくない程度には重かった。
でも、安定度は抜群だろうから速度を求めないような物を動かすのには良いかも。スクレイピング用のBOTとか。
総じてちゃんと動くし、使える物だった。オラクルすごい。
2019-09-29(日) 02:39:48|全般
ツイッターはこっち
年齢:すっかりいいオヤジ。