不連続領域
74485


あれから30年

阪神淡路大震災から30年。
関西では例年この時期のニュースで震災関連が増えるけれど、今年は節目の年と言うことでことさら増えて、あぁもうそんなにかと(´・ω・`)
あの時は死ぬかと思ったけれど人的にも経済的にも被害は無かったかので、月日の流れの方に感慨が深いかなー。
次は南海トラフがどうだろうね。クワバラクワバラ。

2025-01-17(金) 02:17:55|全般


くる年

本年もよろしくお願いします。
天気もよく、気温は14度と何とも穏やかな正月。
今年は仙人みたいな生活から抜け出したいなぁ('A`)

2025-01-03(金) 02:45:30|全般


ゆく年

今年も残すところあと数時間。
振り返るまでもなく相も変らず世捨て人のような生活の一年であった。
自己注射の治療が丸2年を経てカラダの調子が上向くにつれてココロの方も多少上向いた気はするけど、うーん。
そもそもそんな悠長なこと言ってる状態ではない('A`)
年老いた親は春先から体調を崩してずっと通院してるしね。うーん。

2024-12-31(火) 22:12:04|全般


歯医者

3ヶ月に一度の歯科検診の筈だけれど、ここのところ10ヶ月に一度ペースとさぼり気味。
ちょっとバタバタしていてどうにも足が遠のいて…うーん。
歯ぐきのポケットをチクチクされまくるプロービング検査は1箇所の出血。5→4→3→2→1とサボっていたわりには上出来。
レントゲンで右下奥から2番目に影が見えるけれど、前から広がっている様子もないので治療後の隙間ではないかとのこと。とりあえず要経過観察。
他、特に問題なし。一応三ヶ月後に予約。今度はちゃんと行かないと('A`)

2024-12-25(水) 01:35:54|全般


市民病院

3ヶ月に一度の市民病院。
新しい塗り薬を出してもらったり、自己注射を変えるかどうかの相談したりとか前回の血液検査の結果とか。
Tarc値は253→354→209→163→209→200、好酸球は8.7→5.1→7.5→8.0、IgEは302→283→214→188とどれも大きく変わらず。
やっぱり自己注射(デュピクセント)はこの辺りが効果の限界と。
血液検査は一回休みでまた3ヶ月後。その時までに注射をどうするか考えておかないとだなー。

2024-12-21(土) 02:44:56|全般


コミナティ

コロナウィルスのワクチン接種…前回が去年の9月だったので一年と少しぶり。
今回から自費負担で12500円と中々のお値段だったけれど、これでも相場よりは大分お安い値段らしいのでありがたくもあり。ぬーん。
どうせなら国産のレプリコンを射ってみたけれど、残念ながら近場では採用しているところは無かったの来年に期待。

2024-12-16(月) 21:37:15|全般


テレビ


先月から調子が悪かったテレビは一向に良くなる気配なし。
スイッチを入れてから5~10分ぐらいすると画面が出てくると言うアナログな壊れ方は多少の可笑しみも感じつつ、お役御免と言うことで諦めて買い替え。
当時としてはかなり贅沢な倍速液晶で気に入っていたけれど18年近くだからね、仕方ないね。メーカーの日本ビクターも10年以上前に無くなってるしで時の流れを感じる。


で、今度はハイセンスの55E60N。いきなり広告が表示されて萎え('A`)
最近のテレビは機能てんこ盛りでスマホみたいだなと思ってたけれど、そんなところまで似なくても…
ポチった時は55インチは大きすぎたか?とか思ったけれど、設置してみるとそんなに圧迫感も感動もなく…5年ぐらい前だったら笑うぐらい大きく感じたかも知れないけれど、最近は大きなテレビもあちこちで見かけるしね。
とりあえずスイッチを入れてすぐに見られるようになったし、チャンネルの切り替えも早くなったし、よかったよかった。

2024-12-12(木) 03:29:12|全般


頚動脈エコー

近くの内科へ3ヶ月に一度の通院。
いつものお薬と今日は頸動脈エコー。左右とも1.7mmとよろしくないと言うか危機感を持たないといけない数値。
コレステロール値も血圧も問題ないし体重も食事も気を使っているし、酒タバコしないしで割とストイックと言うかつまらん生活してるわりには報われてない…これは確実に脳梗塞と解離性大動脈瘤をやった父の遺伝とか言われてしまった。怖い(´・ω・`)
あとは運動かなー、うーん。

2024-12-10(火) 02:02:46|全般
 : next>>
<<back :